伊豆ローカル情報 | 伊東市健康スポーツ整体院【ぎっくり腰の119番】 - Part 20

こちらを押すと電話がつながります↓

友だち追加
LINEでも、ご予約を受け付けております

12月の伊東市内の休日当番医表折り込みチラシ

12月となりましたね。今日は朝から雨が降っていて肌寒い伊豆高原です。

 

これから年末にかけて、パーティーや忘年会などお酒を飲む機会が増える

方が多いのではないでしょか?

楽しい飲み会は心のリラクゼーション☆

翌日二日酔いにならないようほどほどに、お仲間と親睦を深めて楽しんでくださいね。

 

 

でも年末は特に飲酒運転による交通事故が多発するそうです。

もちろんこの記事をお読みになっている方は、飲酒運転はしないでしょうが、

狭い路地などで飲酒運転の車に危うくひっかかりそうなったり、ぶつけられそうに

なることもないとは言えませんので、飲んだお帰りの道すがらも気を付けて歩いてくださいね。

 

新聞の折り込みに 12月の休日の伊東市内の病院当番表が入ってました。

まだご覧になっていない方はよろしければご参考にされてくださいませ。

12月の伊東市内休日当番医表チラシ

12月の伊東市内休日当番医表チラシ

 

ただし当番医の予定は変更となる場合があります。

最新の情報は伊東市の休日当番医案内電話(無料)

電話:05570-064307

か伊東市ホームページでご確認くださいませ。

 

☆伊東市で時間外や休日に急病になったら、

★夜間(午後7時~午後11時)は夜間救急医療センターへ

電話:0557-37-2510

★深夜(午後11時~午前8時)は伊東市民病院へ

電話:0557-37-2626

★休日(午前9時~午後5時)は各当番医さんへ

☆命にかかわる緊急の場合は 電話:119番へ(海難事故は118番)

 

 

当院の掲示板にもこちらの当番医表は玄関入り口ボードに張ってありますので、

ご来院の際にはご覧になってみてください。

 

伊東市健康スポーツ整体院     院長 平原

 

 

当院ニュースレター12月号完成ヽ(^。^)ノ差し上げております。

いよいよ12月師走ですね。伊豆高原も深々と寒さが増してきました。

年末から年始は本格的に冬の到来です。

北海道は記録的な大雪だそうで、

今年も伊豆や関東でも12月に雪になるのでしょうか?

雪のクリスマス☆ ちょっとロマンチックですね。

 

でも12月は1年の中でも結構仕事以外も忙しいですよね。

12月といえば年末のお買い物に、忘年会 クリスマス会 などなど

皆さま心身胃腸共にお忙しいとは思いますが、ぜひ風邪対策と

お体のケアはしっかりしておきましょうね。

 

そんな年末のお体のケアににお役に立つ 当院12月号ニュースレター

完成いたしております。当院でもご来院時に皆様に差し上げております。

ニュースレター12月号健康スポーツ整体院

ニュースレター12月号完成しました。絶賛配布中☆健康スポーツ整体院

今月も結構気合をいれて書かせていただきました。

注目の特集記事は!!!!!!!

 

頭痛!!!速攻改善!!!!!!について
です☆

 

ぜひ ぜひつらい頭痛持ちの方はご参考にしてください。

また ほかにもとっても簡単でおしゃれなクリスマスディナー

用お菓子の作り方も掲載しています。ぜひ作ってみてください。

 

当院ニュースレターが受け取れる所は当院以外でも

伊豆高原コインランドリー「ドルフィン」さん

ニュースレター12月号はコインランドリー「ドルフィン」さんにもあります

ニュースレター12月号はコインランドリー「ドルフィン」さんにもあります

城ケ崎海岸駅近く 四川中華料理「天山」さん

にも置かせていただいておりますので、

そちらにお立ち寄りの際にはご自由にお持ち帰りください。

 

できれば 健康情報を必要とされているお知り合いに

もう1通差し上げてくだされば幸いです。

 

 

あっ 当院の年末年始のお知らせもしっかり書いてあります!!!

こちらでもしっかりお伝えいたしますね。

 

 

当院の年末営業は30日が最終施術日です。

新年は4日月曜日から仕事はじめといたしますので、

 

 

どうかお忘れなきよう、よろしくお願いします。

 

 

また ただいま 当院のオリジナル2015年カレンダーを

ご来院の皆様には差し上げておりますので、お持ち帰りください。

来年のカレンダーはとってもキュートで使いやすいですよ~(自慢?!)

 

 

 

では 今年最後の月 当院もいつも以上に気合を入れて

皆様の健康のお役に立てるよう施術に励みます☆

 

 

伊東市健康スポーツ整体院 院長 平原

カレンダー差し上げます(^^)v

ひと雨ごとに冬にちかずいてきている伊豆高原です。

連休明けの今日はもう気温が10℃を下回りましたね。

こんな時は特に朝の起き掛けに腰を痛めがちなので、

布団から起き上がる前に少し腰をストレッチしておくといいでしょう。

 

さて 今年もお待たせいたしました。

当院の来年度カレンダーが出来上がりました(∩´∀`)∩

伊東市健康スポーツ整体院特製 来年度カレンダー完成

伊東市健康スポーツ整体院特製 来年度カレンダー完成

いかがですか? 色々な方のご意見も参考にしながら、

ちょっとおしゃれなカレンダーに今回してみました。

 

今週から年末年始にかけてご来院の皆様に差し上げていますので、

ぜひお持ち帰りくださいませ。

もし完売?というか無くなってしまったら終了ですので、お早めに☆

 

気になるデザインは ご覧のように素敵なイラストで旬の食材カレンダーです。

毎月 その時期の旬の食材とそれにあった素敵な墨文字の
デザインがあしらわれています。

来年度カレンダー完成しました

来年度カレンダー完成しました。ご来院の皆様に差し上げております。

サイズは小ぶりの縦型タイプ。 前年のサイズより小さくしてみました。

リビングでも台所でもまたトイレ??に飾っても大きすぎず小さすぎず

とても見やすいいいサイズだと思います。

 

「あっ 予約しておこう!」というときに便利なようにカレンダー下には

当院のロゴと電話番号もありますので、電話の近くに張っておいていただいても

嬉しいです。

 

 

では そろそろ紅白歌合戦の出場歌手も発表になる季節。

12月に入ると さらに気温も体感も冷えてくる時期ですので、

風邪など引かぬよう 着るものにも注意して体温調節に気を付けましょう。

 

 

健康スポーツ整体院

院長 平原

 

ご注意!今年の伊東市地域振興券の使用期限が近づいています。

2015年11月も下旬になり、だんだん冬本番に近付いできました。

テレビラジオや町の声も「今年もあと残すところ〇〇日!」

なんてことをよく耳にするようになりましたね。

伊豆高原駅の広場も夕方から年末恒例のクリスマス仕様の

イルミネーションがとてもきれいに広場を照らして光っています。

 

さて さて 伊東市の皆様にとってお財布の中に関しての大事なお話!

伊東市の本年度地域振興券「夢クーポン」の有効期限が近づいています。

伊東市夢クーポンの有効期限が近づいています!

伊東市夢クーポンの有効期限が近づいています!

使用有効期限は12月10日木曜日までです。

あと20日ぐらいですね。

もうすでに夢クーポンの販売は終了してますが、

使用期限はあと少しです。

特に青券(小規模店舗限定仕様券)をお使いではない方が

けっこういらっしゃるのではないでしょか?

もし まだ余っている方がいらっしゃいましたら、忘れずに使用しましょう。

また たくさんご購入された方の中には、使用した残りの間に

もしかしたら、使い忘れの1枚などあるかもしれません。

お時間ありましたらお確かめくださいませ。

 

もちろん 12月10日木曜日の当院営業時間までは

当院でもこの夢クーポンでご精算できますので、

ご安心くださいませ。

 

さあ そろそろ今年の自分総括も頭の中で巡ってくる時期です。

私にとっては今年も健康でいられたことが何よりうれしいですし、

多くの患者様と一期一会の出会いや長いお付き合いが

できたことはまた一年の素晴らしい財産になっています。

 

でも 残り少なくなった今年の営業日数の時間も

まだまだしっかりと心を込めて施術させていただきます。

では

皆さま お風邪などひかぬよう 元気にいい年末を過ごしましょうね。

 

 

 

伊東市健康スポーツ整体院

院長 平原

 

11月の伊東市内の休日当番医表が新聞に入ってました。

ちょっと遅くなりましたが、先月末に11月の伊東市内の休日当番医表が配達新聞に入ってました。

休日や夜間にご本人以外でも家族や知り合いの方が万が一のときは

この表をご活用くださいませ。

 

こちらは毎月末の新聞のチラシと一緒に入っているので、

新聞を購読してない方や、チラシを見ないで廃棄してしまう方は、

見たことないかもしれませんので、ご案内します。

11月の伊東市ない休日当番医表が新聞に入ってました

11月の伊東市ない休日当番医表が新聞に入ってました

 

伊東市で時間外や休日に急病になったら、

★夜間(午後7時~午後11時)は夜間救急医療センターへ

電話:0557-37-2510

★深夜(午後11時~午前8時)は伊東市民病院へ

電話:0557-37-2626

★休日(午前9時~午後5時)は各当番医さんへ

☆命にかかわる緊急の場合は 電話:119番へ(海難事故は118番)

 

ただし当番医の予定は変更となる場合があります。

最新の情報は伊東市の休日当番医案内電話(無料)

電話:05570-064307

か伊東市ホームページでご確認くださいませ。

 

 

当院の掲示板にもこちらの当番医表は張って置いてありますので、

ご来院の際にはご覧になってみてください。

 

院長 平原

 

 

 

健康ニュースレターの11月号配布中です

10月30日 今日はハロウィーンの日なんですね。


ディズニーランドやUSJのテーマパークの中だけでなく、

すでに日本国内のいろんな場所でハロウィーンの仮装が

はやってきているのですね。

カボチャの人形ジャコランタンの認知度が高まり、

伊豆高原のいろいろなお店やホテルで飾ってあるのを見かけます。 

ニュースによると今やバレンタインデーよりも経済効果が高いそうで

びっくりですね。 日本人ってお祭り大好きだし、

またサンタの服装や獅子舞なども普通に受け入れられるので、

人種としてはとっても仮装好きなんですよね。 


今日は土曜の夜ということもあり、日本全国で

『Trick or Treat!』

(お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!)
と大騒ぎになりそうですね。


さて さて 本題!! はこちら
健康スポーツ整体院ニュースレター11月号

健康スポーツ整体院ニュースレター11月号

明日から11月! 

当院の毎月のニュースレター11月号も完成しました。 



当院内や伊豆高原コインランドリードルフィンさんや中華天山さんにて配布中です。
コインランドリードルフィンさんにおいてある当院ニュースレター最新号

コインランドリードルフィンさんにおいてある当院ニュースレター最新号

今月の特集記事は

「風邪を引くと腰痛になるって・・・ほんと?」

「当院にかわいい臨時整体師誕生!!!!!?」

「院長のスノーケル先生日記」

などなど 話題盛り沢山です。

ぜひお手に取ってみてごらんくださいませ。



では ハッピー☆ハロウィン~~~~☆



院長 平原



地元中学生が一日職業体験に来てくれました。

10月もいよいよ今週で終わりです。

来週になると季節はもう霜月(しもつき)・November・です。

一昨日は東京に木枯らし1号が吹いたとのことで、冬の到来は目の前ですね。

冬の健康の一番の治療薬はまず!予防です。

うがい手洗い・靴下装備を忘れず、

インフルエンザ予防や風邪対策をしっかりして11月をそして年末を迎えましょう。

 

さて、本日の当院内は少し雰囲気が違いました。

なんてったって 若い熱気がムンムン???!!!

実は今日一日、地元の対島中学校の2年生の女子が整体職場の職業体験にきてくれました。

1名だけですが、もともと ご自宅でおじいさんやおばあさんにマッサージをしてあげることが、

楽しみだというとても素直な中学生2年生です。

 

朝8時過ぎから一人で出勤してくれて、お掃除やベッドの支度などもお手伝いいただきながら、

さらに院長の施術も目を皿のようにして一生懸命観察してました。

休憩時間は 院長にいろいろと整体のこと仕事の喜びや大変なことなどもインタビューして

メモに書き留めていました。

午前中に時間があったので、院長自らプロ仕様のハンドマッサージテクニックをちょっと伝授!

そうしたら、さすが!!、すぐに習得できました。

職業体験でハンドマッサージを施術体験中

職業体験でハンドマッサージを施術体験中

とてもセンスのいいお子様で、あっという間にうまく時間内でハンドマッサージ施術ができるようになりました。

 

さっそく本日お越しの患者様に事情をご説明して、無料特別ハンドマッサージを受けてもらうことに・・・

 

ハンドマッサージ施術体験中

中学生職業体験でハンドマッサージを施術体験中

これには患者様たちも大喜びでした。

「手が軽くなった!!」     「ぽかぽかしてきた!」  「すごく柔らかくなったうれしい」

などなど 施術後とても満足していただけたご様子。

お帰りには職業体験生に励ましのお言葉もたくさんいただきました。

みなさま ご協力ありがとうございました。

 

 

 

実は、さすが女性ならではの患者様に対する気遣いや対応の様子がとても好印象で、

男性の私もまだまだ女性のきめ細やかさもしっかり学ばなければ!!!!と

ちょっと心にメモしちゃいました(;’∀’)

 

院長 平原

 

 

 

 

 

 

伊東市の新聞折り込み広告に掲載されました。

いよいよ10月も中旬に入ってきて、朝晩も寒くなってきましたね。

連休中に富士山も初冠雪となり、伊豆から見える富士山の山帽子がとてもきれいです。

 

さて 本日のお知らせは

まず今日の新聞朝刊の折り込み広告に当院の広告が出ていますので、ぜひご覧くださいね。

ほっと伊東 折り込み広告に掲載中

この広告にも書かせていただいた通り、

伊東市の本年度発売したプレミアム商品券「夢クーポン」の

使用有効期限があと2か月を切りました。

 

12月10日までに使用しないと、せっかくの金券が無効になってしまいますので、

ぜひ今一度お確かめくださいね。

 

意外とお財布以外のバックの中に何枚か残っているのが見つかったり、

机の引き出しの下にこそっと落ちていたりする場合もあります。

お時間あるときに身の回りにないかどうか、一度ご確認くださいませ。

 

当院も伊東夢クーポンは12月10日まで赤券 青券のどちらでもお支払い時にお使いいただけます。

無駄にしないように気を付けましょうね。

 

 

 

院長の平原でした。

 

 

金木犀(キンモクセイ)の香りはダイエットの効果が!!!

キンモクセイの香りは秋を告げる香り・・・実はダイエット効果も!!

伊豆高原にもいよいよ秋の気配がいっぱいになってきました。 秋といえば伊豆高原ではいろいろな花や草を見かける季節です。

そろそろパンパクラスが大きくなり紫すすきも伸びはじめ、彼岸花やリンドウなども見受けられるようになります。 でもこの季節にとってもいい香りを運んでくれるのがキンモクセイ

当院の庭の周りでもキンモクセイの香りが香り出し始めました。 玄関の扉を開けるとほんのりと院内にもいい香りが入ってきます。

金木犀の花が咲き始めました

当院の庭の周りの沢山の金木犀の木に花がなり始め、いい香りが漂ってきます。

 

実はこの香りにはリラックス効果があることをご存知でしたか??

 

この香りを嗅ぐことによって「オレキシン」という食欲を促進する脳内物質の発言量が抑えられ、ダイエットにも効果があるという研究結果があります。

アロマオイルや香水によく用いられています。

おとなりの中国では丹桂(たんけい)・桂花(けいか)と呼ばれ、お茶やワイン、お菓子、漢方薬などで親しまれていますよ。

だれです?? もっといっぱい嗅いで沢山痩せたい!!なんていいう人は???

ぜひ 当院に今のうちにいらしてくれれば、お好きなだけキンモクセイの素晴らしい香りが嗅げますよ。

 

 

ではここで キンモクセイの花言葉はなんでしょう?

 

 

答え・・・・・『謙虚』『気高い人』『謙遜』『真実』『陶酔』『初恋』

また、季節の変わり目に降る秋雨の中で潔くすべての花を散らせることから「気高い人」という花言葉ももっているそうです。

 

 

シルバーウィークも終わり いよいよ秋本番で肌寒くなってきました。

皆様 お風邪など引かないように、日頃から適度な運動を早めの衣替えをしておいてくださいね。

 

 

では 今月も健康で元気な毎日を過ごしましょう☆

 

 

 

伊豆高原 コインランドリー ドルフィンさんで当院最新ニュースレターがあります。

当院の毎月発行のニュースレターは 当院から歩いて5分ぐらいのご近所

「コインランドリー ドルフィン伊豆高原店」さんに毎月最新号を置いていただいております。

 

コインランドリー ドルフィン伊豆高原

コインランドリー ドルフィン伊豆高原

ぜひ 「雨の日に洗濯物が溜まってコインランドリーへ!!」っという時は ドルフィンさんをご利用になりながら、当院の健康情報もちょっとご覧下さいね。

なんと当院のレアなカレンダーのおとなりにいつも置いていただいております。

なんと当院のレアなカレンダーのおとなりにいつも置いていただいております。

 

なんと当院のレアなカレンダーのおとなりにいつも置いていただいております。

 

さて このドルフィンさんの場所は

国道135号線の城ヶ崎交差点のローソン伊豆高原店のすぐ手前(東京寄り)を左折してカインズ伊豆高原店を右手に見ながら城ヶ崎海岸方面に向かいます。左に対島(たじま)中学校、東急ストア(スーパー)が見えたら右に、

はい!!
「コインランドリードルフィン」 がすぐありますよ。

お隣はファッションブティック「Kanon」さんです。
年中無休で朝5時~深夜0時まで営業と伊東では画期的!庶民的で雨の日はすごく便利!

さらに 店内の洗濯乾燥機の空き情報の確認がお店に行かなくても、事前に電話で聞けちゃうんですよ~

0557-54-6011(コンピューターが教えてくれます)

すっごい便利ですね~!

 

そしてそして なんと、 このドルフィンさん!!!!の最高にスゴイところは!!!!

 

 静岡県内初、22kgの大型機械で洗濯するときの水を「電解水」にしているそういです!

 

yumiのブログ・・なのかな?「伊豆」と「海外ドラマ」の日々

強アルカリの電解水は衣類やお肌にとっても優しいということで、健康にもいいですよね~~~

 

「全自動洗濯乾燥機」は洗いから乾燥までノンストップ

22kgまでの洗濯物を洗える大型、15kgの中型、8kgの小型の洗濯機が完備されていてます。

コインランドリー ドルフィン伊豆高原は年中無休

コインランドリー ドルフィン伊豆高原は年中無休

もちろん乾燥機も完備

現金でもプリペイドカードでも利用でき

入り口すぐに100円玉の両替機と、何回か利用するならお得なカードの券売機があります

3000円で3300円分ご利用いただけます(300円お得です)

 

そして 超お得情報!!!!!使用し終わったプリペイドカーを八幡野のいわかみ書店に持って行くと

3000円(3300円分)の使用済みカード3枚で1000円券を1枚

、3000円(3300円分)の使用済みカード9枚で3300円分のカード1枚と交換してくれるそうです。

 
 
コインランドリードルフィン伊豆高原店

 

伊豆高原コインランドリードルフィン

当院のすぐ近く、伊豆高原コインランドリードルフィン

静岡県伊東市八幡野1126-43

 年中無休  5:00~0:00

 連絡先 0557-53-2508(いわかみ書店)

 

コインランドリードルフィン伊豆高原店は当店(いわかみ書店)が経営していますので

領収書は八幡野「いわかみ書店」にて発行してくれるそうです。

 

  お隣の敷地には土日に営業されるとても可愛い商品がいっぱいの「雑貨屋ブイヨン」 さん、

  お向かいにはとっても広い店内の美容室「Frei(フレイ)」さん、対島中学校もあります。

  斜め向かいには「東急ストア伊豆高原店」 さんと花屋の「コーカエン」 さんがあり、お買い物にもとっても便利な場所です。     

さらに城ヶ崎海岸駅方面に行くと1分で「やまだクリニック」 病院と「こいぬ薬局」 さん、

     「やんもの里 伊豆高原郵便局」がありますよ。

 

このページのTOPへ



掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
コンテンツの無断転写・転載・公衆送信など見した場合は予告無く通報します。


ご予約・お問い合わせ直通ボタン